南岸低気圧


南岸低気圧


日本の南側本州沿岸部近くを通る低気圧で、この低気圧が引き込む寒気によって、日本列島の太平洋側にまとまった雨や雪をもたらすことが多いのが特徴。関東甲信地方や首都圏などの大雪のほとんどが、この南岸低気圧による。